 |
 |
・台形の土地に三角形のコアを配し矩形のオフィス空間を創出 |
・三角形の突端を避難バルコニーに利用 |
・街の発展形成を考慮し、2方向に入口を設ける |
|
|
 |
 |
・広告塔を建物と一体化し計画 |
・街のランドマークとして機能 |
・立体駐車場を内包 |
・省エネ対策、IT対策を先駆的に計画 |
|
 |
 |
・日影規制をクリアして上方階を張出し容積を確保 |
・道路と敷地内広場を一体化し、商店街の活性化を図る |
・オフィス階と住宅階を形態的に対比した |
|
|
 |
 |
・風致地区のため建蔽率と高さが規制され、大会議室を地下に配置 |
・地下の2面に大きなドライエリアを設け、快適な居住条件を確保 |
・柱型がでないように構造を工夫 |
|
|
 |
 |
・ファーサードを考慮しバルコニーを奥に位置させ、避難通路を確保 |
・アプローチを奥にとることにより、建物のメリハリをつけた |
・ファサードのバランスを考慮し、パラペットを一層分立ち上げ |
|